今月の患者さん 2024年11月|滋賀の矯正 ウイング栗東矯正歯科クリニック

診療時間
月・火・金 12:00~13:30 / 15:30~21:00
土 9:00~13:30 / 15:30~19:00
矯正相談無料
menu
診療時間
月・火・金 12:00~13:30 / 15:30~21:00
土 9:00~13:30 / 15:30~19:00
矯正相談無料
Case
症例ブログ

今月の患者さん 2024年11月

今月の患者さん

小児矯正から治療を始められた患者さんです。

 

初診時が、前歯4本が生えきってからの側方歯交換時期からの治療ですので、少し遅めの小児治療開始です。

前歯部に叢生(がたつき)がありますが、ここから更に犬歯が八重歯として生え変わる前の段階です。

早期治療としては遅めの治療開始でも、少しでもがたつきを減らしておく事をお勧めします。

本格矯正での治療の時、治療がスムーズにかつ有利になりますので改善範囲が広がるからです。

この方も、小児矯正でがたつき量を少なくしてから、本格矯正を開始しています。

本格矯正(マルチブラケット装置)来院間隔は、1.5カ月でしたので治療期間は平均より長めでした。

マルチブラケット 動的治療期間 2年11か月 調整回数25回

口元、エステティックラインも上唇が下がって良くなっています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

人気のある記事